WEBアニメスタイル
更新情報とミニニュース
アニメの作画を語ろう
トピックス
ブックレビュー
もっとアニメを観よう
コラム
編集部&読者コーナー
データベース
イベント
 

 編集・著作:スタジオ雄
 協力:スタジオジブリ
    スタイル

WEBアニメスタイルについて メールはこちら サイトマップ トップへ戻る
データベース
『ロボットカーニバル』

 1987年7月リリース OVA

 大友克洋、福島敦子、森本晃司、大森英敏、梅津泰臣、北爪宏幸、マオラムド、北久保弘之、なかむらたかし、という漫画家+8人のアニメーターの手による短編で構成されたオムニバス作品。
 OVAの初期にはクリエイター主体の作品が多かったが、『ロボットカーニバル』もそのひとつ。北久保弘之と森本晃司が中心となり、自分達で仲間を集めて、企画を立ち上げた作品である。「ロボット」をテーマにしていれば、他は何をやってもよいという条件で、それぞれが腕を振るい、1本ずつ短編を仕上げている。作品内容はヒーローアクションからアート系まで、実にバラエティ豊か。全編で90分と、ボリュームもたっぷりだ。参加したメンバーの顔ぶれに関しても、内容に関しても、破格のスケールのOVAである。
 ちなみにマオラムドは、『宝島』のオープニング・エンディングや、『グリム童話 金の鳥』等を手がけた大橋学のペンネーム。

●スタッフ&キャスト

「オープニング」「エンディング」 監督・シナリオ・絵コンテ/大友克洋
キャラクターデザイン・原画/福島敦子
美術/山本二三
効果/佐藤一俊

「フランケンの歯車」
監督・シナリオ・キャラクターデザイン/森本晃司
美術/池畑祐治
効果/佐藤一俊

「DEPRIVE」
監督・シナリオ・キャラクターデザイン/大森英敏
美術/松本健治
効果/佐々木純一(アニメサウンドプロダクション)

「プレゼンス」
監督・シナリオ・キャラクターデザイン/梅津泰臣
作画協力/寺沢伸介、二村秀樹
美術/山川晃
効果/森賢二
キャスト/主人公:森次晃嗣、少女:町田淳子、おばあさん:花形恵子、娘 (結婚後):滝沢久美子、娘(結婚前・こども):村田彩、孫(主人公の孫):藤枝 成子、同僚:梅津秀行、男A:稲垣悟、B:梅津秀行、C:沢木郁也、子供A:菊地 英博、B:浪川大輔、C:中村竜彦、D:菊地英博、小型メカの声:滝沢久美子

「STARLIGHT ANGEL」
監督・シナリオ・キャラクターデザイン/北爪宏幸
美術/島崎唯
効果/森賢二

「CLOUD」
監督・シナリオ・キャラクターデザイン/マオラムド
原画/大橋学
動画/大橋初根、大橋志歩
美術/マオラムド
効果/スワラプロ

「明治からくり文明奇譚〜紅毛人襲来之巻〜」
監督・シナリオ/北久保弘之
キャラクターデザイン/貞本義行
メカニックデザイン/前田真宏
作画協力/毛利和昭、森山ゆうじ、川名久美子
美術/佐々木洋
効果/佐々木純一(アニメサウンドプロダクション)
キャスト/三吉:富山敬、やよい:横山智佐、ふく助:三輪勝恵、伝次郎:塩沢兼人、大丸:西尾徳、ジャン・ジャック・ヴォーカーソン」世:James・R・Bowers

「ニワトリ男と赤い首」
監督・シナリオ・キャラクターデザイン/なかむらたかし
美術/沢井裕滋
効果/佐々木純一(アニメサウンドプロダクション)

製作/野村和史、A.P.P.P.CO.,LTD.
音楽/久石譲、藤田意作、武市昌久
音響監督/本田保則
演出/鈴木幸雄、殿勝秀樹
演出助手/木村哲
色指定/村上和子、前原幸弘
検査/滝口佳子
特殊効果/榊原豊彦、阿部郷、寺岡伸治
撮影/トランスアーツ
撮影監督/森田俊昭

一覧へ戻る


Copyright(C) 2000 STUDIO YOU. All rights reserved.