| 取り扱いショップ一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| amazon.co.jp |
アニメイト ※徳島店は除く |
ゲーマーズ |
TSUTAYA onlineショッピング |
TSUTAYA BOOKS |
ノイタミナショップ ※6号のみ |


月刊アニメスタイル 第6号
ねんどろいど ぷち めんま 付属
発売日/2012年2月25日 | 価格/1575円(税込) | B5判・184頁(4色64頁、2色64頁、1色56頁)| ISBN : 9784902948127 | 発行・発売/株式会社スタイル|
| P.001 | 巻頭言 |
| ノイタミナがひらくアニメの可能性 | |
| P.006 | NoitaminaがAnimationを変える日 |
| P.008 | 中村健治監督の最新作は青春モノ? モチーフは釣り!?『つり球』 |
| P.012 | そして、僕たちには 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』がある。 |
| P.014 | 「あの季節に咲いた花」が見せた奇跡 |
| P.016 | 初期デザイン |
| P.020 | 長井龍雪 × 田中将賀 × 岡田麿里インタビュー 「多くの人に観てもらいたい」なんて おこがましいとさえ思っていた |
| P.044 | メインスタッフが語る『あの花』の“いい感じ”のヒミツ |
| P.044 | 岩田幹宏(アニメーションプロデューサー) |
| P.046 | 賀部匠美(制作デスク) |
| P.049 | 中島和子(色彩設計) |
| P.051 | 那須信司(CG・撮影監督) |
| P.053 | 鈴木健太(宣伝プロデューサー) |
| P.058 | 映像もドラマも刺激的! 『ブラック★ロックシューター』は2012年の最先端だ!! |
| P.068 | 『テルマエ・ロマエ』異色の原作+DLEのFLASHアニメ! その成果は? |
| P.070 | 渡辺信一郎監督の最新作はジャズに彩られた青春ストーリー 『坂道のアポロン』 |
| P.077 | 2012年はこのスタジオから目が離せない! MAPPA |
| P.078 | 『UN-GO』を語る、ミステリーを語る | P.080 | 會川昇 × 辻真先対談 「本格ミステリの面白さもありつつ、変格でもある」 |
| P.090 | メイキング・オブ・うさぎドロップ 初体験のスタッフばかりで作った子育て初体験の物語 |
| P.102 | ノイタミナ・プロデューサー 山本幸治インタビュー もっと「他と違うもの」を作っていきたいんです |
| P.108 | 2012年はこのスタジオから目が離せない! ウルトラスーパーピクチャーズ |
| P.110 | 2012年はこのスタジオから目が離せない! TRIGGER |
| P.113 | 『花咲くいろは』 P.A.WORKSと喜翆荘と「仕事」の大切さ |
| P.130 | 今石洋之のアニメスタイル |
| P.154 | 出﨑統伝説[再録] |
| P.166 | マンガ「明日にはようやくあがります」第6回 西尾鉄也 |
| P.168 | マンガ「いちびり園2012年!」最終回? サムシング吉松 |
| P.170 | 鬼才・伊藤潤二の異色パニックホラー、堂々のアニメ化! 『ギョ』平尾隆之インタビュー |
| P.178 | 「コンナノ世界」第4回 湯浅政明 |
| P.180 | 「尾石達也 自作を語る」第6回 『化物語』 |
| P.184 | 新刊予告・編集後記 |







