アニメ様365日[小黒祐一郎]

第32回 家電量販店で観た『ガンダム』

 僕の家に初めてビデオデッキがきたのは、1981年の秋か年末だと思う。それまではアニメを観るのに苦労した。夜まで外出したら観られないのだ。旅行に行っても観られなくなる可能性が高い。特に『機動戦士ガンダム』に関しては苦労が多かった。
 中学3年の時、修学旅行があった。その修学旅行で行ったのは京都だったか。どこに行ったのかもよく覚えていないが、その前に「修学旅行に行ったら『ガンダム』が観られない」と思ったのは、はっきりと覚えている。『未来少年コナン』のために学習塾を辞めてしまった僕だが、さすがに『ガンダム』のために修学旅行をサボろうとは思わなかった。
 修学旅行の時に放映される話数は、7話「コアファイター脱出せよ」だったはずだ。まだガンキャノンが登場しておらず、「オープニングで出てくる三体目のモビルスーツが、その回で出てしまったらどうしよう」と心配したのを覚えている。我ながら、可愛い。友達数人と知恵を絞って、誰かに録画しておいてもらえばいい、という結論が出た。まだまだ家庭用ビデオデッキは珍しい時代だった。友達のそれぞれが周囲にあたってみたところ、1人のお祖母さんの家にビデオデッキがある事が判明。録画を頼む事になった。修学旅行から帰った翌日、皆でお祖母さんの家に『ガンダム』を観に行った。お目当てのガンキャノンも登場せず、比較的地味なエピソードだったが、見逃さずにすんで満足だった。
 1979年も後半になると、土日には、アニメスタジオに見学に行ったり、アニメショップに行ったりで、外出する事が増えていた。土日の外出に関しても『ガンダム』が問題になった。『ガンダム』の放送は土曜の夕方だったのだ。都内まで行ったら、どう考えても放送までには帰れない。そんな時は、外出先で家電量販店のTV売り場に飛び込んで観た。最初はこっそりと観ていたのだが、やがて大胆になって、量販店に置いてあるTVのチャンネルを変えて、全部を『ガンダム』にして観た事もあった。店や他のお客さんにとっては迷惑な話だが、気持ちがよかった。修学旅行のためにビデオで観た7話を除けば、なんとか全話をリアルタイムで観た。
 先日この連載について、ある方からメールをいただいた。面識のある方なのだけど、名前を出していいのかどうかわからないので、匿名にしておく。彼は、僕と年齢が近いのだが、学校帰りにデパートの家電売り場で『宇宙戦艦ヤマト』の再放送を観ていたそうだ。他にも常連がいて、一緒に観ていたとか。やっぱり、同じような事をしていた人がいたんだな、と思った。
 『ガンダム』の後番組は『無敵ロボ トライダーG7』だった。『トライダーG7』に関しては、全話を観ようとは思わなかったが、何本かは家電量販店で観た。アニメではないけど「電子戦隊デンジマン」や「太陽戦隊サンバルカン」も量販店で観た。書いていて思い出したのだが、別の学校の女の子と一緒に観た事もあった。TV売り場で女の子と30分立っているなんて、実に、色気のない学生だ。

第33回へつづく

機動戦士ガンダムDVD-BOX 1
特典フィギュア付(完全初回限定生産)

発売中
カラー/588分/ドルビーデジタル(モノラル)/片面2層×6枚/スタンダード
価格/37800円(税込)
発売・販売元/バンダイビジュアル
[Amazon]

機動戦士ガンダムDVD-BOX 2

発売中
カラー/469分/ドルビーデジタル(モノラル)/片面2層×5枚/スタンダード
価格/31500円(税込)
発売・販売元/バンダイビジュアル
[Amazon]

(08.12.18)